忍者ブログ

株式投資が分かる会社四季報活用入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

四季報で業績の変化を必ず調べる

株価は業績予想の変化に敏感に反応します。会社四季報はこの変化
を確認し、投資家の為に投資判断に役立つ情報が満載されています。



株価は会社の将来を先取りするため、突然のサプライズに大きく反応
します。業績が現役見通しから一転して増益予想となった場合、市場
は好材料としてとらえ、しばしば大きな値上がりがみられます。



逆に増益予想から減益予想になったり、増益であった場合も減額修正
になると悪材料として市場では捉えられるため、大きく売られます。



こういった各企業の業績の変化を知る上で会社四季報は最適な情報
ツールです。は年4回販売されます。そして、3ヶ月ごとに
業績予想が見直され、業績の変化について触れています。



過去のバックナンバーと最新号とを比較することで予想の変化が如実
に把握することができます。こういった業績の変化がおとずれる時に、
株価の分岐点となることが多いのです。



会社四季報が発売される前後1週間の間に株価が変動する可能性が
高いとされていますが、必ずしもそうとはいえないのです。



四季報が発売されるのは月の半ばなので、発売後月末にかけて検証
され、経常利益の修正値が高い(利益の上方修正が大きい)銘柄は、
その後も継続して上昇傾向にあります。



また、経常利益の修正値が低い(利益の下方修正値が大きい)銘柄は、
その後も継続して下降傾向となり、途中悪材料が発表された場合など
は、業界を飲み込む状態に陥ることも珍しくありません。



ですので、会社四季報の発売されてから数週間の間は動きが活発化
します。市場がどう反応するか、じっくりと観察するためにもじっくりと
時間を使って銘柄分析を行うべきだと思います。



会社四季報は目新しい投資テクニックをひけらかすような物ではない
ので、年々その投資判断する為の指標としての信憑性を疑問視する
声も大きくなっているように見受けられますが。



しかし、会社四季報の正しい使い方を知って頂ければ必ず会社四季報
の情報ツールとしての質の高さに納得していただけれると思います。
PR
コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 株式投資が分かる会社四季報活用入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]